将下列日语翻译为中文。どちらかというと自分のことしか考えていなかった人間が、他人のことを第ーに考えるようになり、自分が奉仕するこ

将下列日语翻译为中文。どちらかというと自分のことしか考えていなかった人間が、他人のことを第ーに考えるようになり、自分が奉仕することによって何人もの人が助かったことが嬉しいといいます。また、これまでの自分がいかに豊かで恵まれていたかを改めて感じていることでしょう。最近もらった手紙を読むと、ポランティア活動を始めた時とは全く別人が書いている力めような内容で驚きました。日本でも昔からボランティアが行われていましたが、まだまだ経験が少なく、習慣になっていないのが実情です,もう少し時間がかかるかもしれませんが、これからは,ボランティアの精神を学校や親が子供に教えるとともに、さらに活動の機会を与えることが必要だと思います。
【正确答案】:

原先只考虑自己的人,现在首先考虑的是他人,他说通过自己的奉献让许多人得到帮助是件令人高兴的事情。而且,大概再次感受到此前自己生活得多么富足。看了最近他的来信,跟刚刚开始志愿者活动时相比,内容简直像完全不同的人写的,我非常惊讶。日本从以前开始也一直开展志愿者活动,但是经验还不够,而且没有形成习惯,这是实情。也许还要再花些时间,但是我觉得今后学校和父母在教育孩子志愿者精神的同时,有必要给他们创造更多的活动机会。


【题目解析】:涉及到的独立词主要有:人間:人类 奉仕する:服务,不计报酬地效劳。手紙:信 によって:通过,根据  嬉しい:开心的 助かる:帮助 ポランティア:志愿者 全く:全然,完全 いかに:多么 豊か:富足,丰富 改めて:重新,再 子供:孩子 さらに:更加 機会:机会 与える:给与 涉及到的附属词主要有: も:表示强调(何人もの人) でも:大致提示、举例的说法 涉及到的主要语法句型翻译有 どちらかというと:比较起来,还是...;总归说...;总而言之...: ~が:表示轻微原因 ~と:表示假设,译为如果 ~でしょう::(大概)是……。吧。 ~とともに:与…同时, ~だと思います:认为…